忍者ブログ   
admin
  北海道の美味しい楽しい情報を お知らせします!
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
  
   
   
                       
   
私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ

今週もバタバタしておりました。
先週でしたが、JR桑園駅近くに私用があり、市立札幌病院前にある
9d711560.jpegea944046.jpeg
シルクロードに行きました。
以前、札幌に住んでいた時以来で訪れました。
DVC00102.jpgDVC00101.jpg
入口には道産を中心とした食材の産地表示がなされていました。
ランチメニューは
2f6393ea.jpeg294a1b92.jpeg
焼肉ランチの他、日替メニューやラーメン、カレーなどもあります。
さて何を食べようかと考えていると、こんなものを見つけました。
DVC00096.jpg
この日は木曜日。焼肉dayです。
では、注文します。
DVC00098.jpg
                                     Bランチ(¥1300)
この日は、音更牛の牛サガリ、ロース、サガリです。
DVC00099.jpg
この日のサービスは比内鶏の生卵。
焼肉にTKGならご飯いくらでも食べられそうです。
ちなみに、ご飯は大盛り・おかわり無料です。
DVC00100.jpg
食べ放題や格安焼肉と違い柔らかく美味しいお肉です。
ドリンクもついています。
美味しくボリューム一杯、お腹一杯です。
他のランチメニューも気になりますが、焼肉ランチは美味しくお得です。
店  名:焼肉と料理シルクロード
住  所:札幌市中央区北11条西14-1-75
地図はここ
banner2.gif ←ポチッとクリック応援よろしくね。

拍手[4回]

PR
   
  
   
   
                       
   

私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ

今週、実家のbabaが来ており、送っていく途中昼食を食べて実家に帰る
ことにしました。
babaが昼間のテレビ番組で「手稲でイカが丸ごと入ったラーメンが美味
しいそうだったので食べたい!」とのリクエストがあり、たぶん、この
お店だろうと娘と三人で行きました。
DVC00118.jpgDVC00117.jpg
JR稲積公園駅前にある三八飯店札幌店です。
11:30頃着いたのですが、既にほぼ満席で私達のあとは、列んだ位
混雑しておりました。駐車場は広く10台以上駐車できるみたいです。
まずはメニュー!。
6e23e9f6.jpeg
娘は大好きな餃子がなくガッカリしておりました。
では、気を取り直して娘が食べたのが
DVC00114.jpgDVC00115.jpg
                                         五目チャーハン(¥700)
これで普通盛りです。
さすがにお腹が空いていた娘も半分位でギブアップです。
babaが食べたのが念願の
393d873f.jpegDVC00109.jpg
                                             浜チャンポン(¥800)
大きなドンブリにbabaもビックリです。
DVC00110.jpg
イカやホタテが丸ごと入っております。
スープは、磯風味の塩味であっさりしております。
そして私は
DVC00111.jpgDVC00112.jpg
                                       あんかけ焼きそば大(¥800+250)
こちらも大きなドンブリできました。
DVC00113.jpg
長万部で食べたお店よりあっさりした味付かな。
常連らしきお客さんは、あんかけ焼きそば+小ライスを食べており、そ
ちらの方がお得かもしれません。
いずれにしても、ボリュームがあるお店に違いありません。
昔、寿都町の三八飯店で初めて食べた時、感動した記憶がありましたが
今、そのお店は無いのかな?。
店  名:三八飯店札幌店
住  所:札幌市手稲区富丘1条4-5-38
地図はここ
banner2.gif ←ポチッとクリック応援よろしくね。

拍手[1回]

   
  
   
   
                       
   
私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ

ススキノでの飲み会の帰りに寄ったお店です。
7c581abc.jpegIMG_3898.jpg
拉麺一です。
以前、よしのがあった場所にありました。
(よしの無くなったのかな?。)
メニューは
25f6be06.jpeg
旭川加藤ラーメンの流れのお店のようです。
では、
IMG_3894.jpg
                                   生姜醤油ラーメン(¥800)
旭川で食べた生生姜タイプではなく、一工夫しています。
スープは、とんこつと魚介スープがはっきりしています。
IMG_3895.jpg
麺は旭川ラーメンで食べ慣れた味です。
スープを残して食べたのが
61c5bea9.jpeg
                                    いつもの奴(¥250)
深夜ですのでこのぐらいが丁度いいのでしょうか。
私的には食べ慣れた旭川ラーメンでしたので、美味しく食べました。
店  名:拉麺一
住  所:札幌市中央区南5条西3丁目8グリーンビル1階 元祖札幌ラーメン横丁
 地図はここ banner2.gif
←ポチッとクリック応援よろしくね。

拍手[2回]

   
  
   
   
                       
   
私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ

先日も札幌へ行っておりました。
道庁の近くに用事があったので、ガーデンパレスホテルに行きました。
このホテルといえば
22fed9c8.jpeg
赤坂四川飯店です。
入口では、料理の鉄人陳建一の等身大の立て看板があり、そこの系列店
でもあります。
IMG_3899.jpge5cc70e1.jpeg
有名店ですので、ランチメニューは少々高めなお値段です。
店内に入り注文したのが
2767ec65.jpeg
                                   四川口福セット(¥1300)
四川料理の定番料理のセットです。
36b3795e.jpeg
ちなみにご飯は、おひつで出てきますので、おかわり自由です。
まずは、大好きな担々麺を頂きます。
IMG_3902.jpg
ん~ん。あれ?。何となくコクが無く挽肉が固まっているなぁ。
b76d7e91.jpeg
こちらは麻婆豆腐ですが、山椒のピリ辛さがやけに舌に残ります。
あれれ?どうしたんだろう?。
私の体調が悪かったのか?。
ランチは、若手の練習だったのか?。
たぶん、たまたまだったのかでしょう!。
6a1e43ce.jpegIMG_3905.jpg
食後は、杏仁豆腐とジャスミン茶を美味しく頂けました。
ホテル内のお店ですので、水がなくなるとすぐに継ぎ足しに来てくれた
り、従業員サービスはさすがです。
この日の内容は、たまたまだったことと信じて再訪しますね!。
店  名:赤坂四川飯店 札幌ガーデンパレス店
住  所:札幌市中央区北1条西6丁目 3-1 ホテル札幌ガーデンパレス1F
 地図はここ banner2.gif
←ポチッとクリック応援よろしくね。

拍手[0回]

   
  
   
   
                       
   
私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ

新年会も一段落したことと思いますが、先日私も札幌で飲み会があり、
参加しておりました。
日本酒が好きなメンバーが多かったたこともあり、セレクトしてもらっ
たお店が
2497f21c.jpeg
すずらんビル別館にある
8a09e542.jpeg5fb78d09.jpeg
なかなかです。
札幌で色々なお店を経営しているグループのお店のようです。
店内に入りますと、シックで落ち着きがあり、個室もグレードが高い感
じです。和服を着た女性がオーダーを取りに来て、ちょっとした割烹の
ような感じです。
メニューの一部ですが
IMG_3883.jpg9b277651.jpeg
創作系料理と日本酒通な方が喜びそうなお酒が豊富です。
9ff6d5ed.jpeg
ビールで乾杯後は、次々と日本酒を頂きました。
では、食べた物を次々報告します。
0169cee4.jpeg
タチポン酢です。プリプリです。
de5e8fc4.jpeg
生姜味噌漬です。これが日本酒にあいます。
018b72e8.jpeg
生牡蠣です。日本酒と牡蠣は贅沢なコラボです。
39a41598.jpeg
漬け物盛り合わせです。
IMG_3890.jpg
玉子焼きです。これ美味しかったです。
IMG_3891.jpg
絶品つくねです。
ハンバーグの様なつくねが野菜ととも土鍋に入ってます。
6a1f686a.jpeg
ポテトフライです。濃厚なポテトです。
他にも食べましたが、何せ日本酒を飲んでいたため途中で断念しました。
レアな日本酒も多かったため、完全に飲み過ぎでした。
雰囲気と創作系な料理からも、日本酒好きな女性と行かれたり、日本酒
通な方におすすめです。
店  名:北の和食なかなか
住  所:札幌市中央区南4条西4丁目すずらんビル別館地下1階
地図はここ banner2.gif
←ポチッとクリック応援よろしくね。

拍手[1回]

   
  
   
        
  
  カウンター
  今何人見てるかな?
  今日は何位?
↓クリックしてね。私も参加してます。
banner2.gif←人気blog
 ランキングへ

  カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  最近のコメント
[05/11 fumitatsuko]
[11/05 あならいざ]
[11/05 あならいざ]
[10/09 あならいざ]
[07/08 お名前名無さん]
  プロフィール
FFMとはFoodFighter Mの略称です
HN:
FoodFighter M
性別:
男性
自己紹介:
           OKUSAMA
           あーにゃん(娘)
           との3人家族。
      
過去記事は現在と違うことが
ありますのでご注意下さい!
  FoodFighter Mさんへ
  ブログ内検索
  FFMの食べログ版
  食べログとリンクしてみました。     …追加情報もありますよ!。…
  最新TB
  携帯からアクセス
  ランキング情報
  ランキングの推移がわかるよ!
  サイトマスター
  NINJABLOG
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) FFM北海道情報局 ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++