忍者ブログ   
admin
  北海道の美味しい楽しい情報を お知らせします!
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
  
   
   
                       
   
私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ

先ほど、sayupapaのblogを見ていたらよし乃の報告でした。
「食べた~い!。」と思っていたら、札幌で食べたネタがあったので報
告します。すすきのの元祖札幌ラーメン横丁にも
eaaad1b9.jpeg739b7d08.jpeg
よし乃はありました。
メニューは
8242de53.jpegccf731d5.jpeg
場所柄もあり、値段も内容も本店とは多少異なっています。
では、メニューの中から食べてみたのが
09a2da62.jpeg
                               みそネギラーメン(¥800+150)
シャキシャキのネギが美味しいです。
本店にはなかったと思いますが、チャーシューものってます。
スープは、よし乃本店の味に近いです。
でも、何処となしに若干違うような気もしました。
やっぱり、旭川で食べたい!。
でも、すすきので、よし乃の味に出会えることで満足できますよ!。
店  名:みそラーメンのよし乃店
住  所:札幌市中央区南5条西3丁目8グリーンビル1階 元祖札幌ラーメン横丁
 地図はここ
banner2.gif ←ポチッとクリック応援よろしくね。

拍手[0回]

PR
   
  
   
   
                       
   
私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ

まだまだ残る札幌ネタです。
これも3月でしたが、札幌本店のH氏と北24条の有名店へ久々に行き
ました。
866dcc2a.jpegb5f7313f.jpeg
焼鳥居酒屋なるとです。
いつも混んでいてなかなか入ることができませんが、偶然、席が空いて
いたので入ることができました。
メニューを見てみましょう!。
a6455eb2.jpegc1570ad3.jpeg
食べ物・飲み物が安くてお得なのが人気の理由でしょう!。
ビールで乾杯後、焼酎ボトルを入れて人気メニューを頂きました。
8dfa8ae4.jpeg
                                    牛すじ煮込み(¥350)
大きな器に手作りの煮込みがど~んと入ってます。
8861ab35.jpeg
                                    モツ煮込み(¥350)
こちらも上記同様でボリュームありますよ!。
59834cc9.jpeg
                                      カキフライ(¥400)
大きなカキが5個でもこの値段です。食べ応え十分!。
e0788d13.jpeg
                                     手羽先揚(¥400)
カラッと揚がった手羽先が5本でこの値段がうれしいです。
0e5a489a.jpeg
                                      ほっけ焼き(¥500)
大きなホッケもこの値段!。
90bb5da5.jpeg
                                      豆腐サラダ(¥400)
ヘルシーにサラダもたっぷり食べましょう!。
やはり、ここに来たら食べなくてはいけないのが
e3993fc7.jpeg
                                   ジャンボつくね(¥320)
見事に大きいです!。デカイです。美味しいです!。
これだけ食べても格安で財布に優しいのが嬉しいです。
北24条界隈には安くて美味しいお店が沢山ありますが、ここのお店も
間違いなくおすすめですね!。
店  名:焼鳥居酒屋 なると
住  所:札幌市北区北24条西4丁目4-20石原ビル1F

地図はここ banner2.gif
←ポチッとクリック応援よろしくね。

拍手[4回]

   
  
   
   
                       
   
私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ

ちょっと前ですが、東札幌での会議に参加してきました。
事前にリサーチするのを忘れ、地下鉄駅から歩いていると商業複合施設
イーアス札幌を発見!。
2cb3c7d6.jpeg
そういえば、この中に地産地消のフードコートがあったのを思い出しました。
d23f86a3.jpeg
四季彩キッチン きた倶楽部です。
広々としたフードコートで、気軽なセルフサービスとなってます。
良質で安心安全な北海道産を中心とした食材にこだわった料理を提供しているようです。
フードコートに入ると、同じ会議に参加する同僚2名がいたので一緒に
食べました。
セルフサービスなので、食券を購入してポケベルみたいな物を持って音がなれば取りに行きます。
では、同行者が食べたのが
7471e8f7.jpegce12a014.jpeg
                                 鹿追そば&いなり寿司セット(¥700)
もう一方は
d7926cde.jpeg
                                きた倶楽部ランチ弁当(¥680)
平日限定のようですが、この日は豚肉丼のようでした。
そして私が食べたのが
173cc40d.jpeg44d562dd.jpeg
                                               白老牛丼大(¥1300)
チェーン店の牛丼とは当然違います。
薄く焼いた肉の上に温玉がのります。
f7dbb9d1.jpeg
柔らかく、脂身からも美味しさが広がります。
さすが白老牛!。美味しさが違いますね。
北海道産の美味しい食材を広く食べてもらうと言うことは素晴らしい取り組みだと思います。
しかし、ちょっと疑問が・・・。
それは、このお店と言うわけではありませんが、地産地消の取り組みに
料金の割増感を感じるお店が多いのです。
輸入食材と比較すると当然割高かもしれませんが・・・。
こちらも、セルフサービスであればもう少し・・・・。
地産地消が広く道民に愛される様になってほしい願望でした。
店  名:四季彩キッチン きた倶楽部
住  所:札幌市白石区東札幌3条1丁目1-1イーアス札幌内

地図はここ banner2.gif
←ポチッとクリック応援よろしくね。

拍手[0回]

   
  
   
   
                       
   
私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ

今日は年賀状の準備をしようとPCに向かったのですが、面倒にになり
過去ネタ画像があったので、報告することにします。
前に札幌へ行った際、遅めのランチを食べようと、大通り界隈を散策し
ていると気になる看板を発見!。
IMG_8386.jpgIMG_8385.jpg
親子丼の北海地鶏庵です。
店内に入りますと洒落た作りの店内で、どちらかというと女性が好むよ
うな感じのお店です。まずはメニューから
IMG_8381.jpg
やはり、TV放映多数の親子丼が気になります。
IMG_8382.jpgIMG_8383.jpg
                                    親子丼大(¥850+150)
お洒落な感じの丼ものです。
IMG_8384.jpg
自慢の地鶏は濃厚な味わいで、ふんわり卵に包まれます。
丼ものを美味しく美しく演出しています。
これなら、OLさんや奥様方に人気でしょう!。
ただ、ゴロゴロした大きな肉をガツガツ食べたい私ですので夜メニュー
も試してみたいです。
店  名:北海地鶏庵
住  所:札幌市中央区南2条西5丁目30-3

地図はここ
banner2.gif ←ポチッとクリック応援よろしくね。

拍手[2回]

   
  
   
   
                       
   
私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ

今日から12月です。今年もあと1ヶ月ですね!。
さて、先日私も参加しているファイターズを応援する会「札幌天翔会」
の納会を行いました。
旭川から唯一参加している私ですが、場所の選定は一任されました。
しかし、選定基準は、ポレール&糧とくです。
飲み放付きで¥2000ですから、これを超えるお店はあるのか?!
情報収集した結果、ありましたよ!。そんなお店が!
札幌テレビ搭前のビル、地下鉄大通駅に直結している
IMG_8387.jpgIMG_8388.jpg
チャイナパーク です。
お得なランチでも有名で、焼きそばは、残さなければ普通盛、中盛、
大盛と値段が一緒なようです。
今回利用した宴会プランですが、HPクーポン利用で
IMG_8389.jpg
中華8品90分飲み放題付きで、なんと¥1980です!。
IMG_8390.jpg
この値段で生ビールや紹興酒なども楽しめます。
¥1980プランで予約したのですが、合議の結果120分¥2500
プランに変更してスタートしました。
オーダーのルールですが、A~Dから4品選び、Eから4品選びます。
120分プランだと残り2品を好きな所から選べます。
注文票に食べたいものに印を付けてオーダーです。
生ビールでまずは乾杯!。
オーダーした料理が次々運ばれてきます。
そして、撮影しようとしたらデジカメのバッテリー切れ(涙)
しかたありません。画像は悪いですが携帯からの撮影です。
c289484a.jpeg9c9be40b.jpega019ce65.jpeg
棒々鶏、餃子、かに玉です。
7fa002b4.jpeg5d78b721.jpega35a9cda.jpeg
エビチリ、麻婆豆腐、回鍋肉です。
971ae82a.jpege712c278.jpeg
炒飯、焼きそばです。
その他、キムチと酢豚を食べました。
生ビール付きでこの値段です。味も普通に美味しいです。
デジカメで撮影できなかったことを悔やみます。
食べ放題プランもありますが、こちらでも十分過ぎです。
120分フルに飲みながら今年の反省と来年の抱負を語りました。
このお店ですが、大通周辺やすすきのにも歩いて行けますので、ちょと
した仲間と格安で飲みたいときなんか良いお店ですよ!
格安なため混んでいるので、クーポン利用で予約することをお勧めしま
すよ!
8a96e75c.jpeg
イルミネーションも始まり、すすきのも賑やかな季節になってきますね。
店  名:中華レストラン チャイナパーク
住  所:札幌市中央区大通西1丁目 第2有楽ビルB1
地図はここ banner2.gif ←ポチッとクリック応援よろしくね。

拍手[0回]

   
  
   
        
  
  カウンター
  今何人見てるかな?
  今日は何位?
↓クリックしてね。私も参加してます。
banner2.gif←人気blog
 ランキングへ

  カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  最近のコメント
[05/11 fumitatsuko]
[11/05 あならいざ]
[11/05 あならいざ]
[10/09 あならいざ]
[07/08 お名前名無さん]
  プロフィール
FFMとはFoodFighter Mの略称です
HN:
FoodFighter M
性別:
男性
自己紹介:
           OKUSAMA
           あーにゃん(娘)
           との3人家族。
      
過去記事は現在と違うことが
ありますのでご注意下さい!
  FoodFighter Mさんへ
  ブログ内検索
  FFMの食べログ版
  食べログとリンクしてみました。     …追加情報もありますよ!。…
  最新TB
  携帯からアクセス
  ランキング情報
  ランキングの推移がわかるよ!
  サイトマスター
  NINJABLOG
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) FFM北海道情報局 ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++