blog開局2年目へのスタートは、ここから報告します。
美瑛でビックなデカ盛りカツと言えばご存じ
富川食堂ですね。
町立病院の向かいにあり、決して綺麗なお店ではありませんが、ご夫婦
で安い料金でお腹一杯食べさせてくれるお店です。
メニューを見てみましょう!
年季を感じるメニュー表です。
早速紹介しましょう。まずは、
カツ定食(¥700)
どか~んと大きなカツです。以前聞いたのですが、生肉で約250g
あるそうです。キャベツも超山盛りです。
次に
カツカレー(¥700)
同じくカツが皿一杯に広がります。
厚みも十分です。少々油がきつく感じますが、この値段と量で納得です。
カレーも食堂のカレーですが、コクがあって美味しいです。
何とか完食しましたが、お腹がきつく後で胃腸薬のお世話になりました。
ちなみにカツ以外にも
ラーメン(¥450)
チャーシューの代わりに豚肉がのります。あっさりしたラーメンです。
野菜ラーメン(¥500)
これだけの野菜がのって、この安さですから!。
今や美瑛は観光地として、綺麗で美味しいお店が沢山あるようですが、
安くお腹一杯食べさせてくれるこのお店が長く続いてほしいと思います。
店 名:富川食堂
住 所:美瑛町本町3丁目5-8
地図はココ
←ポチッとクリック応援よろしくね。
私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ
今日も、出張先でのネタを報告します。
先日も名寄に宿泊したのですが、「名寄に美味しくてママさんが若くて
可愛い焼鳥屋があるよ!」と情報を得ました。では、いってみましょう。
グランドホテル藤花の斜め向かいにある炭火焼鳥多喜です。
店内に入りますと、噂どおりのママさんが小上がりに通してくれました。
メニューを見てみましょう!。
それでは頂きましょう!。
右:もつ焼串(1本¥80)左:若どり串(¥80)
大きくて柔らかい肉を使用してます。
右:レバー焼串(1本¥150)左:ずり串(¥150)
ずりは砂肝ですが美味しいです。
豆太の冷や奴(¥300)
可愛くて美味しい豆腐ですよ。
とりなっとうサラダ(¥600)
創作的でスタミナ系のサラダです。
もつ煮込み(¥550)
何といっても美味しかったのが
おにぎり
上士別産頑固米使用のおにぎりです。
ご飯の粒がそろってますので、綺麗で艶があり美味しいです。
紹介で来たことを言うとコマイをサービスしてくれました。
夜11時を過ぎて炭を落とすと、夜食のようなメニューもあるようです。
まだまだ名寄にも未開の店がありますね。
店 名:炭火やきとり 多喜
住 所:名寄市西4条南5丁目
地図はココ
←ポチッとクリック応援よろしくね。
今日は、出張先でのネタを報告します。
先日、名寄に宿泊したのですが、軽く焼鳥を食べた後、ちらっとスナック
に寄りました。〆に何か食べたいなとなり、夜の名寄でお勧めのラーメン
屋とかないかをママさんに聞くと、
「居酒屋なんだけど美味しいスープなしラーメンがあるよ!」
何ですか?。スープなしラーメンって!。
焼そばを焼ラーメンという店は聞いたことがありますが。
では行ってみましょう!。
食酒家 三なすです。
メニューを見てみましょう!。
何人かで行ったので小分けで頂きます。
ピリ辛焼めし(¥840)
大皿ででてきました。ベッチャとしたタイプの焼きめしで上に温玉が付い
てます。これも美味しいです。
では、噂のラーメンを頂きましょう!。
スープなしラーメン(¥735)
綺麗な盛りつけです。油麺の様にも見えます。
でも、一口頂くと、麺にしっかりとラーメンスープのエキスが染みこんで
います。ですから、スープが無いラーメンと言っても間違いありません。
今まで食べたことがない料理ですが美味しいです。
ここのマスターと少しお話をしましたが、札幌のお店の厨房で働いていて
実家のある名寄に帰ってきてお店を開いたそうです。
他にも創作的な料理があるので、また名寄に行く機会があれば一軒目で
寄ってみたいですね。
店 名:食酒家 三なす
住 所:名寄市西四条南4丁目
地図はココ
←ポチッとクリック応援よろしくね。
先週更新後、出張に行き、帰ってから即、帯広に遠征してきました。
(帯広では隠れた名店を取材してきましたので、後日報告します!。)
帯広からは、三国峠経由で帰ってきて、お昼過ぎには上川だったので
すが、一気に愛別まで行ってから食べることにしました。
愛別町役場前にあるらーめんや藤です。
メニューを見てみましょう!。
色々な種類のラーメンや丼物などがあります。
それでは、他のメンバーが食べたのが
醤油ラーメン(¥600)
魚だしがほんのりしたあっさり系で美味しいラーメンだそうです。
そして、私が食べたのが
味噌ホルモンラーメン(¥900)
ホルモンラーメンといえば、ひまわりのモルメン、東川の蝦夷と並んで
私の中では3本に入ります。
味噌ホルモンと言っても、こてっちゃんの様なホルモンではなく、焼肉
のホルモンをしっかり炒めており、歯応えもあります。
少し甘めな味噌味でピリ辛感はさほどありません。
お店は若いご主人が腕をふるってました。
きのこの里愛別ですが、ホルモンラーメンもお勧めです!。
店 名:らーめんや藤
住 所:上川郡愛別町字本町98(愛別町役場前)
地図はココ
今日も過去ネタから報告します。
営業先のフットサル代表S君達がラーメンならここへとお勧めの店があ
り、東神楽方面に行く際に寄ったのが
光林坊東神楽店です。
比布の光林坊は行ってますがこちらは初めてです。
メニューを見てみましょう!
こちらのお店は安めの値段設定ですね。
それでは、大物独身O氏が食べたのが
合わせみそラーメン(¥650)
数種類の味噌がブレンドされているようです。
怪物Yが食べたのが
みそ野菜ラーメン(¥750)
そして私が食べたのがお勧めの
光林坊特製ラーメン・みそ(¥850)
結構なボリュームですね。
普通のチャーシューの他に刻んだチャーシューものってます。
なかなかコクのあるスープで美味しかったです。
昼時でしたが、地元の方などで結構混雑してます。
ラーメン以外にも他の人が食べていたカツカレーも美味しそうでした。
店 名:光林坊東神楽店
住 所:上川郡東神楽町ひじり野南1条3丁目1-4
地図はココ
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |