忍者ブログ   
admin
  北海道の美味しい楽しい情報を お知らせします!
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   
私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ

今日は、特に外食もなくおうちにいたため、過去ネタを編集し報告します。
仕事で士別に行った時や水留農場に寄ったときなど、旧朝日町(現士別
市)に行くことがあります。そんな時お昼に寄るのが
c2ab84a4jpege3d1347bjpeg
一福食堂です。
旭川のサンロクにある一福のルーツは、ここのお店のようです。
そばだけではなく、ラーメン、丼物などもあります。
0e35fdbdjpeg
5ef6f1fbjpeg
そばの値段は、旭川の一福と比較するとかなり安いです。
では、2回分のネタがありますので、まずは1回目。
ポーカーフェイスKが食べたのは
c3b31f09jpeg
               カレーライス(¥580 )
普通の家庭的なカレーだったそうです。
津軽のベッカムAが食べたのは
b44a248ajpeg
                ラーメン(¥580)
これも普通なラーメンだったそうです。
マッハIが食べたのは
f4175a02jpeg
a6f93f2fjpeg
                  ざるそば(¥580)
手打ちの田舎そばです。麺が少し固めだったそうです。
そして私が食べたのは
8a1ef686jpeg
bbc61ecejpeg
                    カツ丼(¥780)
7baaec03jpeg
e3600962jpeg
ここのカツ丼は少し変わっていて、ソース味のカツの上に卵とじがのりま
す。カツにソースが浸みて、これはこれで美味しいですよ。
次は2回目のネタです。
また登場ポーカーフェイスKが食べたのは
4de91481jpeg
              野菜ラーメン(¥680)
クラウンKが食べたのは
b32f1de0jpeg
                肉そば(¥580)
私が食べたのは
52119651jpeg
b480f97ajpeg
                  肉そば大(¥580+100)
普通盛りと比べるとやはり多いです。お肉もたくさんのってます。
69c67c62jpeg
そばは、少し固めの田舎そばでした。
今回は、2回分まとめての報告でした。
店  名:一福食堂
住  所:士別市朝日町市街 
場所はココ 
banner2.gif ←ポチッとクリック応援よろしくね。

拍手[0回]

PR
   
   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
        
         
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
   
        
  
  カウンター
  今何人見てるかな?
  今日は何位?
↓クリックしてね。私も参加してます。
banner2.gif←人気blog
 ランキングへ

  カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  最近のコメント
[05/11 fumitatsuko]
[11/05 あならいざ]
[11/05 あならいざ]
[10/09 あならいざ]
[07/08 お名前名無さん]
  プロフィール
FFMとはFoodFighter Mの略称です
HN:
FoodFighter M
性別:
男性
自己紹介:
           OKUSAMA
           あーにゃん(娘)
           との3人家族。
      
過去記事は現在と違うことが
ありますのでご注意下さい!
  FoodFighter Mさんへ
  ブログ内検索
  FFMの食べログ版
  食べログとリンクしてみました。     …追加情報もありますよ!。…
  最新TB
  携帯からアクセス
  ランキング情報
  ランキングの推移がわかるよ!
  サイトマスター
  NINJABLOG
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) FFM北海道情報局 ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++