私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ
数ヶ月前のことでしたが、
「小樽に世界的ハンバーガーチェーン店がオープンするんだって!」
と話していたら、職場のアイドル(昭和)Nさんが「えー!本当」
と大興奮で話に食いついてきました。
そのお店が、25日オープンし、当然、Nさんは行ってきた様です。
私も負けずに、旬の話題を求め、行ってきました。

JR小樽駅にオープンした


バーガーキングです。

さすがに午前中でもカウンター前に人が並んでいます。
メニューは

有名チェーン店より高く感じますが

通常サイズがBIGサイズです。

実物を並べますと、奥がジュニアサイズで手前がワッパーです。
こちらは

ワッパーチーズです。
色々トッピングで中身を増やすことができるようです。
私は普通に

ワッパーを食べてみました。

大きなパンに焼き目が入り、これは美味しいです。
ハンバーグは、癖がなく、レタスやトマトと一緒にガブッと食べ
れます。意外と大きくボリュームあるので、これだけで十分お腹
いっぱいです。
私的に、チェーン店のハンバーガーなら、1番のお気に入りにな
ってしまいました。


同時にオープンした「タルシェ」には立ち食い寿司もオープンし
ました。小樽の新スポットに訪れてみましょう!
←ポチッとクリック応援よろしくね。
数ヶ月前のことでしたが、
「小樽に世界的ハンバーガーチェーン店がオープンするんだって!」
と話していたら、職場のアイドル(昭和)Nさんが「えー!本当」
と大興奮で話に食いついてきました。
そのお店が、25日オープンし、当然、Nさんは行ってきた様です。
私も負けずに、旬の話題を求め、行ってきました。
JR小樽駅にオープンした
バーガーキングです。
さすがに午前中でもカウンター前に人が並んでいます。
メニューは
有名チェーン店より高く感じますが
通常サイズがBIGサイズです。
実物を並べますと、奥がジュニアサイズで手前がワッパーです。
こちらは
ワッパーチーズです。
色々トッピングで中身を増やすことができるようです。
私は普通に
ワッパーを食べてみました。
大きなパンに焼き目が入り、これは美味しいです。
ハンバーグは、癖がなく、レタスやトマトと一緒にガブッと食べ
れます。意外と大きくボリュームあるので、これだけで十分お腹
いっぱいです。
私的に、チェーン店のハンバーガーなら、1番のお気に入りにな
ってしまいました。
同時にオープンした「タルシェ」には立ち食い寿司もオープンし
ました。小樽の新スポットに訪れてみましょう!
PR