私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ
昨日は、某銀行のバスツアーで日ハムVS西武in札幌ドームに行ってきま
した。
家族で札幌ドームに行くのは、初めてです。
先週、スタルヒン球場に応援に行って負けているので、今回は雪辱戦です。
なにせ、昨年から私の札幌ドーム観戦は無敗ですから!。
でも、唯一の心配は、OKUSAMAがいると勝ったことがないことです。
札幌ドームには11:00過ぎに到着しました。
娘は、ドーム内でのキッズパークで遊びました。
試合開始までは、お弁当で腹ごしらえ。
OKUSAMAと娘は
プチおにぎり弁当(¥700)
私は、
札幌ドーム弁当(¥1000)
お弁当の紙ぶたを開けると、ドームの形をした容器に入ってます。
色々なおかずが入っていてボリュームもありますね。
でも、¥1000ですからね。
お弁当を食べて、試合開始です。
今回は3塁側指定席でしたので、座って応援です。
(外野で盛り上がるのが一番ですね。)
試合の方もイマイチ盛り上がりません。
でも、YMCAの時は盛り上がりました。
そうこうしているうちに、盛り上がりがかけたままジエンド。
5対1で負けてしまいました。無敗伝説もジエンドです。(涙)
エンジェルとデビルの戦いは、デビルが勝ってしまったのか?。
稲葉ジャンプもできなかったし・・・。
娘からは、今度は勝つ試合に連れてきて!と言われるし・・。
肩を落として、帰りのバスで携帯からニュースを見ると「ヒルマン監督辞任」
のニュースが!。
そうでしたか・・・。何でこんなに早く発表するの?。
気持ちを切り替え、今年も最後まで応援するぞ!。
今日は、待ちに待った日でした。
9月1日は
北海道日本ハムファイターズvs福岡ソフトバンクホークスの試合が
旭川スタルヒン球場で行われました。
私は、場所取りが30日17:00~であることを日ハムHPで確認したので、
30日の仕事後スタルヒン球場にシート張りに行ったのですが、既にライト側
は100人以上のシートが貼られていたので、レフト側に廻り、8番目位の
場所に確保しました。
今日は、7:00までに確保した場所に列ばなければ行けないため、7:00に
スタルヒン球場レフト側に列びました。
約4時間、好天の中、新聞や雑誌を読みながら約4時間待ちました。
11:00の開門と同時にダッシュです。(スピードはありません)
センターの裏を廻り、ライト側のバックスクリーン横前列の場所をゲット
しました。
さすがに、今日はみるみるうちに満席になりました。
試合開始までの練習では、ソフトバンクの松中選手も前日のアルコール
を抜くためのようにダッシュをしていました。
ファイターズのBB君も試合前にスタンドに来たり、盛り上げてたりして
いました。
試合を始まるまで、ビールを飲みながらお昼にします。
さぁ~試合が始まりました。
ひちょりは目の前にいます。
試合の方はソフトバンク優勢の展開でした。
5回終了後YMCAをみんなで踊りました。
9回表終了後、5対3ソフトバンクリード。
誰もがそのまま終わると思っていました。ランナーがでて盛り上がります。
「北の国から」のチャンステーマです。
「ら・らーらららららー。ら・らーらららららー・・・・ハイハイハイ・・・」
このチャンステーマが出ると球場が盛り上がります。
応援の甲斐あり、9回裏同点!。場内は最高に盛り上がりました。
しかし、延長に入り12回、ソフトバンクに勝ち越しHRを打たれ、その裏
ジエンド(涙)
最後まで惜しい展開で、悔しーです。
その後は惜別会をしました。(後日UP)
こんどこそ、私の観戦が無敗の札幌ドームに乗り込み勝利だ!。
次回は来週9月8日の西武戦に行く予定です。
絶対勝つぞファイターズ!
あの嘘のような暑さがあっというまに終わり過ごしやすい日々になってきま
したね。
みなさんもお盆休みや夏休みをいかがお過ごしでしたか?。
私は実家に帰省し先ほど旭川に帰ってきました。
さて、昨日は、旭川から転勤したエロ部長たちと今年初めて札幌ドームに
行きました。
WE LOVE HOKKAIDOシリーズで、ファイターズ選手も青のオリジナ
ルユニフォームを着用します。
今回はエロ部長のお友達が前日から列んで席を確保してくれました。
(ありがとうございました!。)
外ではファイターズ祭として北海道名物の屋台が出店していました。
結構な人数が各地の名産品に列んでいます。
そこに私がドームにいることを知る人物から1通のメールが届きました。
「ドームにあるカレー味の焼鳥食べました?。」
「??。」ドーム内に聞き回りましたが該当する焼鳥はありません。
インフォーメーションのお姉さんに聞くと、もしかしたら外の屋台では?
と言われ探すとありました。
室蘭焼鳥の今昔です。
しかし、長蛇の列です。私は約一時間列んで室蘭焼鳥を買いました。
室蘭焼鳥と言えば豚串です。列んでいる間に店主が一本味見でくれました
が美味しいですね。
試合開始ぎりぎりに間に合いました。
応援の合間にビールと一緒に頂くことにします。
この日はビール半額デーで1杯¥300でした。
まずは、
たれ味です。うーん。うまい!。野球を見ながらビールに焼鳥は最高です。!
カレー味です。たれ味もさることながら、カレー味がいけます!
豚肉にカレーがあいます。この味、改良したらヒットしそうです!
半額ビールをどんどん注文して盛り上がりました。
結果は、稲葉選手などの活躍で勝利!。
稲葉ジャンプもできたし楽しい一日でした。
サァ今年も頑張れファイターズ!私も応援しますよ!
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |