忍者ブログ   
admin
  北海道の美味しい楽しい情報を お知らせします!
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
  
   
   
                       
   
私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ

今日も札幌過去ネタになります。
札幌駅パセオのレストラン街で昼食としました。
同行者から「天ぷらが食べたい!」とリクエストがありましたので、
札幌駅で天ぷらと言えば
194a0478.jpeg
銀座ハゲ天に行きました。
店前にはランチメニューがあり
559686bb.jpegc05c2de8.jpeg
¥1000以下のメニューも発見!。入ってみました。
さすが老舗天ぷら店感じる店内で、大きな天ぷら鍋で、その場で天ぷら
を揚げていました。
今回は同行者も含め、同一メニューの
ed0da8c8.jpeg08b11d1d.jpeg
                                                 ランチ天丼(¥880)
海老を含め、7種類の種が入った天丼です。
カラッと揚がった天ぷらにほどよいタレがかかります。
ご飯との相性もGood!!
この値段で老舗店の天丼を食べられるのが嬉しいです。
お金があれば、特盛天丼なんか食べてみたいですが、この内容で十分
満足です。
札幌駅で天丼!。これはお勧めです。
店  名:銀座ハゲ天札幌PASEO店
住  所:札幌市北区北六条西4丁目3-1札幌駅西口パセオ1階
地図はここ
banner2.gif ←ポチッとクリック応援よろしくね。

拍手[0回]

PR
   
  
   
   
                       
   
私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ

今日も札幌過去ネタになります。
札幌駅パセオのレストラン街で昼食としました。
とんかつ屋、蕎麦屋、天ぷら屋など色々ありますが、今回は
3593a288.jpeg
釜めしやきとりにしました。
ランチメニューを見てみましょう!。
554f0272.jpeg686d3648.jpegfbca7d32.jpeg
釜めしなどのセットメニューが豊富です。
では、同行者から
f7bd02d0.jpeg
                                     鶏照焼重(¥780)
2e9002a0.jpeg
                                日替わり釜めし膳(¥680)
この日は大きなホタテ入りです。
4dbcb097.jpeg
                                       あさり釜めし(¥980)
あさりがたっぷり入っています。
そして私は
9279df16.jpeg
                           梅じゃこご飯とぶっかけうどん(¥880)
今回はあっさりとヘルシーに(笑)
474c2857.jpeg6436b719.jpeg
さっぱりとして、飲んだ次の日なんか良さそうです。
札幌駅レストラン街は色々な店があり、選ぶのも楽しいですよ!。
店  名:藩札幌PASEO店
住  所:札幌市北区北六条西4丁目3-1札幌駅西口パセオ1階

地図はここ banner2.gif
←ポチッとクリック応援よろしくね。

拍手[0回]

   
  
   
   
                       
   
私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ

今日も過去ネタ整理です。
札幌出張の際に行ったお店です。
e3b2b58e.jpeg4b0893df.jpeg
JR札幌駅東側にある、ぶあいそです。
ランチメニューを見てみましょう!。
af5173da.jpeg7f1bc765.jpeg
ちゃんぽんが名物のようです。
まずは、同行者から
61550460.jpeg
                                    チャン担麺(¥780)
ちゃんぽん麺にピリ辛なスープです。
そして私が
4f0ae3b9.jpegfa7a4d50.jpeg
                                     ぶあいそ名物チャンポンセット(¥900)
セットのご飯は、おかわり・大盛無料です。
8d989e6c.jpeg
野菜やホルモンなど具だくさんが嬉しいですね。
00deb544.jpeg
馴染みがない麺ですが、これはこれで美味しいです。
余り、チャンポンを食べることがありませんが、たまに食べると美味し
いですね。今度は、夜のモツ鍋も食べてみたいです。
店  名:博多うまかもん ぶあいそ パセオ店
住  所:札幌市北区北6条西2 札幌パセオ東側1F
 地図はここ banner2.gif
←ポチッとクリック応援よろしくね。

拍手[0回]

   
  
   
   
                       
   
私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ

久々に食べ物ネタを報告しましょう。でも過去ネタになります。
これも年前のことでしたが、札幌へ出張していました。
同行した士別の鮭師さんが「駅近くでルーカレーの美味しい店ない?」
と言うので久々に行ってみました。
984c0134.jpeg8df98c0a.jpeg
札幌国際ビル地下にあるカリーハウスコロンボです。
ここのお店は、新入社員時代、札幌出張の度に先輩に連れられてきたお店で懐かしいお店でもあります。
昼食時は、行列ができます。でも、回転が速いので少し並んでお店に入りました。
メニューを見てみましょう!。
b230847e.jpegf362d71c.jpeg
各種のカレーがあり、大盛りは3段階に分かれていて、小ライスは¥30
引きです。では、津軽のベッカムが食べたのが
35475556.jpeg
                                   日替わりカレー(¥850)
この日は、手作りハンバーグでしたが、手作りの美味しさが伝わってき
ますね。士別の同行者が食べたのが
8538e630.jpeg
                                      カツカレー(¥800)
このボリュームでも普通盛りです。
士別の鮭師さんが食べたのが
14b0f7d7.jpeg
                                カツカレービック(¥800+100)
カレーとカツライスが別盛りになっています。
そして、私が
40264906.jpeg
                           スタミナカツカレービック(¥900+100)
ef36cb52.jpeg74af845d.jpeg
カツカレーと比べて、カツが大きいです。かなりのボリュームです。
スパイスの効いたスープカレーも良いですが、野菜などがしっかり煮込まれたルーカレーも美味しいです。
カレーとご飯の食べる分量を間違えても、「ルー追加しますか?」と聞いてくれて、実質、ルーも大盛り状態になります。
dc3be238.jpeg
最後に口直しのアイスクリームもでますが、かなりお腹が苦しいです。
0a7cc31c.jpeg
お米は栗沢産減農薬の“ほしのゆめ”を利用しており、たまねぎなど材料にも気を使っております。
久しぶりに食べましたが、札幌駅周辺でルーカレーを食べるなら、お勧めのお店ですよ!。腹一杯カレーを食べたい方にもお勧めです。
店  名:カリーハウスコロンボ
住  所:札幌市中央区北4条西4丁目 札幌国際ビルB1F

 地図はここ banner2.gif
←ポチッとクリック応援よろしくね。

拍手[1回]

   
  
   
   
                       
   
私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ

今週は、札幌へ会議に行ってました。
お昼には、今度こそと思い有名スープカレー店へ!
44366131.jpeg5cb58898.jpeg
札幌ピカンティです。
a052c38f.jpeg
入口にはおすすめも張ってあります。
昼時はいつも長蛇の列ですが、運良くすぐ店内に入れましたが、当然、
満席状態でした。
では、メニューを見てみましょう!。
c31554dc.jpeg75d66cdd.jpeg
辛さや具材の他にスープの濃度も選べるようです。
では、私が食べたのが
31ea1a90.jpeg
                                   サクッとPICAチキン(¥980)
a0e3190f.jpeg
ライスは大盛で¥100増にしました。
045a3feb.jpeg
スープは、曜日変わりになっているSUMMER IN NEW YORKという濃厚系
で辛さは、3番の¥100増にしました。
f7c60ab7.jpeg
ジャガイモ、にんじん、ピーマンを始め色々入っています。
スープを口に含みますと、わりと濃厚でスパイシーな味が口に広がります。さずがに、美味しい。人気店だけありますね。
5d88765d.jpeg
チキンですが、表面がパリッとスパイシーに揚げられていて、中はジューシーです。このチキンだけでも美味しい!。
ピカンティ初体験でしたが、周りのみんなが札幌で一番美味しいと言う
のがわかりました。
スープカレーのリストは多くありませんが、札幌に行って食べてみたい
お店です。
店  名:スープカリィ札幌ピカンティ
住  所:札幌市北区北13条西3丁目アクロビュー北大前1F

地図はここ banner2.gif
←ポチッとクリック応援よろしくね。

拍手[1回]

   
  
   
        
  
  カウンター
  今何人見てるかな?
  今日は何位?
↓クリックしてね。私も参加してます。
banner2.gif←人気blog
 ランキングへ

  カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  最近のコメント
[05/11 fumitatsuko]
[11/05 あならいざ]
[11/05 あならいざ]
[10/09 あならいざ]
[07/08 お名前名無さん]
  プロフィール
FFMとはFoodFighter Mの略称です
HN:
FoodFighter M
性別:
男性
自己紹介:
           OKUSAMA
           あーにゃん(娘)
           との3人家族。
      
過去記事は現在と違うことが
ありますのでご注意下さい!
  FoodFighter Mさんへ
  ブログ内検索
  FFMの食べログ版
  食べログとリンクしてみました。     …追加情報もありますよ!。…
  最新TB
  携帯からアクセス
  ランキング情報
  ランキングの推移がわかるよ!
  サイトマスター
  NINJABLOG
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) FFM北海道情報局 ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++