私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ
晴れていると思えば、急に大雨。変な天気が続きます。
先日、札幌へ行った際、あんとんさんとランチをしました。
行ったお店は
大衆中華GoBeeです。
ランチは、ライス・中華スープがセルフで食べ放題のお店です。
では、同行者は
エビチリです。
当然、ライスとスープは食べ放題です。
あんとんさんは
麻婆豆腐です。
私は
モンゴル風ラム鉄板焼きです。
ジューと音がして湯気がでています。
ご飯と中華スープをセットして
ご飯がセルフなので、マンガ盛りにしてみました。(笑)
結構ボリュームがあり、辛めの味付けをリクエストしたら、結構辛くてご飯に合いました。
北大近くということもあり、お腹を空かした学生も多いでしょうね!。
このエリア、まだまだ未開拓のお店がありそうです。
関連ランキング:中華料理 | 北12条駅、北13条東駅、札幌駅(JR)
←ポチッとクリック応援よろしくね。PR
私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ
夏本番がやってきましたね!。
夏には、暑い地方の食べ物なんか良いですね!。
ちょっと前ですが、札幌へ打ち合わせに行った際、何気なしに店の
前を通り入ったお店が
AGOHIGEです。
ランチメニューは
札幌フォーってなんだろう?
とらえず注文してみました。
同行者は
あっさり蒸し鶏のフォーです。
すっきりした麺に野菜が別盛り。
女性に人気がありそうなメニューです。
私は
紅の海老とミニチキンライスのセットです。
意外と野菜の量が多いのが嬉しいですね!。
海老のスープがまろやかで、思ったほど辛くはないです。
麺は、米麺で、蘭越のゆきひかり使用とのことです。
アジアンな雰囲気の店内で食べる札幌フォー。
人気がでそうなお店ですね!。
夏本番がやってきましたね!。
夏には、暑い地方の食べ物なんか良いですね!。
ちょっと前ですが、札幌へ打ち合わせに行った際、何気なしに店の
前を通り入ったお店が
AGOHIGEです。
ランチメニューは
札幌フォーってなんだろう?
とらえず注文してみました。
同行者は
あっさり蒸し鶏のフォーです。
すっきりした麺に野菜が別盛り。
女性に人気がありそうなメニューです。
私は
紅の海老とミニチキンライスのセットです。
意外と野菜の量が多いのが嬉しいですね!。
海老のスープがまろやかで、思ったほど辛くはないです。
麺は、米麺で、蘭越のゆきひかり使用とのことです。
アジアンな雰囲気の店内で食べる札幌フォー。
人気がでそうなお店ですね!。
関連ランキング:ベトナム料理 | 札幌駅(JR)、北12条駅、さっぽろ駅(札幌市営)
←ポチッとクリック応援よろしくね。
私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ
ちょっと前ですが、札幌で大人数での宴会がありました。
札幌駅高架下にある
産地直送北海道です。旧たじま屋の場所といえば解るでしょう!
今回のコースは、2500円飲み放題付きです。
当然、格安なのでビールは発砲です。
メイン料理は
チゲ鍋です。
お刺身盛り合わせもありました。
サラダや豆腐料理
〆は
バラちらしです。
50人を超す宴会で、2500円飲み放題付きですから、そうそう
別なお店も無さそうです。
札幌駅周辺で、格安・大宴会を行う方には、お勧めです!。
ちょっと前ですが、札幌で大人数での宴会がありました。
札幌駅高架下にある
産地直送北海道です。旧たじま屋の場所といえば解るでしょう!
今回のコースは、2500円飲み放題付きです。
当然、格安なのでビールは発砲です。
メイン料理は
チゲ鍋です。
お刺身盛り合わせもありました。
サラダや豆腐料理
〆は
バラちらしです。
50人を超す宴会で、2500円飲み放題付きですから、そうそう
別なお店も無さそうです。
札幌駅周辺で、格安・大宴会を行う方には、お勧めです!。
関連ランキング:居酒屋 | 札幌駅(JR)、さっぽろ駅(札幌市営)、北12条駅
←ポチッとクリック応援よろしくね。
私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ
ちょっと前ですが、札幌での打合せ後、数名で懇親会をしました。
札駅南の激戦区にある
番屋の和顔です。
こちらのお店は、ホトペのクーポンなどでお得なコースがあり、
今回は、刺身5点付飲み放題1380円コースです。
飲み放題には、プレミアムモルツも混みで
飲み放題メニューも充実してます。
ただし、お通しの他、一人2品注文することがルールです。
メニューから人数×2品を注文します。
まずは、
お刺身5点です。
鮮度と内容は素晴らしいです。
ポテトフライやザンギも頂きます。
ラーメンサラダです。
飲み放題でガンガン呑んだため、他の画像はありません。(笑)
今回のメンバーは、ビールを中心にガンガン飲んだため十分元が取れたと思います。
この界隈は、お得なお店が多いですね。
ちょっと前ですが、札幌での打合せ後、数名で懇親会をしました。
札駅南の激戦区にある
番屋の和顔です。
こちらのお店は、ホトペのクーポンなどでお得なコースがあり、
今回は、刺身5点付飲み放題1380円コースです。
飲み放題には、プレミアムモルツも混みで
飲み放題メニューも充実してます。
ただし、お通しの他、一人2品注文することがルールです。
メニューから人数×2品を注文します。
まずは、
お刺身5点です。
鮮度と内容は素晴らしいです。
ポテトフライやザンギも頂きます。
ラーメンサラダです。
飲み放題でガンガン呑んだため、他の画像はありません。(笑)
今回のメンバーは、ビールを中心にガンガン飲んだため十分元が取れたと思います。
この界隈は、お得なお店が多いですね。
関連ランキング:和食(その他) | さっぽろ駅(札幌市営)、札幌駅(JR)、大通駅
←ポチッとクリック応援よろしくね。
私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ
ちょっと前ですが、札幌へ打合せに行った際、大番でそばでも食べ
ようと思ったら、スープカレー屋がオープンしていたので行きました。
奥芝商店創成寺店です。
本店は行ったことがありませんが、旭川店は何度か行きました。
お昼時間でしたが、偶然、スムーズに入れました。
メニューは
スープ、辛さ、ご飯の量、トッピングが選択制です。
では、同行者は
季節の旬野菜カリー
私は
定番のチキンカリーに目玉焼きをトッピング。
スープと辛さは、追加料金のない、鳥の5番。
ゆで卵が入っていました。(目玉焼き追加がいらなかった)
野菜の種類は豊富です。
スープですが、どちらかと言うと、あっさりしてます。
やはり、追加料金で海老スープを頼むべきだったかな?。
旭川で食べたイメージと何かが違う気がしました。
でも、飲んだ次の日とかには、ちょうど良い感じかな?。
ちょっと前ですが、札幌へ打合せに行った際、大番でそばでも食べ
ようと思ったら、スープカレー屋がオープンしていたので行きました。
奥芝商店創成寺店です。
本店は行ったことがありませんが、旭川店は何度か行きました。
お昼時間でしたが、偶然、スムーズに入れました。
メニューは
スープ、辛さ、ご飯の量、トッピングが選択制です。
では、同行者は
季節の旬野菜カリー
私は
定番のチキンカリーに目玉焼きをトッピング。
スープと辛さは、追加料金のない、鳥の5番。
ゆで卵が入っていました。(目玉焼き追加がいらなかった)
野菜の種類は豊富です。
スープですが、どちらかと言うと、あっさりしてます。
やはり、追加料金で海老スープを頼むべきだったかな?。
旭川で食べたイメージと何かが違う気がしました。
でも、飲んだ次の日とかには、ちょうど良い感じかな?。
関連ランキング:スープカレー | さっぽろ駅(札幌市営)、札幌駅(JR)、バスセンター前駅
←ポチッとクリック応援よろしくね。
カウンター
今何人見てるかな?
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最近のコメント
[05/11 fumitatsuko]
[11/05 あならいざ]
[11/05 あならいざ]
[10/09 あならいざ]
[07/08 お名前名無さん]
最新記事
(08/21)
(08/11)
(08/05)
(07/28)
(07/22)
プロフィール
FFMとはFoodFighter Mの略称です
ブログ内検索
カテゴリー
美味しい情報BOX
旭川の美味しい情報とお友達リスト
最新TB
ランキング情報
ランキングの推移がわかるよ!
サイトマスター