私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ
みなさん昨日は夏らしい一日でしたね。今日も暑くなりそうです。
夏休みに入った方、もう一息で夏休みの方、いろいろいらっしゃると思いま
すが、北海道の短い夏を楽しみましょう!。
さて、先日、以前から気になっていたお店に伺ったので報告します。
とりごやです。
何が気になっていたかと言いますと
この福島産地鶏川俣軍鶏です。
私も、今ブームの宮崎地鶏は以前から大好きでしたが、川俣軍鶏はどん
な味なんでしょう!。その他メニューも見てみましょう!。
まずは、お通しから。
では、早速川俣軍鶏を頂きましょう!。
軍鶏串(¥280)
1本の値段は高いのdすが、大きいモモ肉の串です。
一口頂きます。う~ん。鶏肉の旨味が凝縮されています。
初体験な鶏肉の味かもしれません。
次ぎに
手羽スパイシー揚げ(¥400) 軍鶏手羽(¥250)
左の手羽は、スパイスが利いて、カラッと揚がった手羽肉です。
右は、軍鶏の手羽ですが、さすがに肉の旨味が口に広がります。
そのほか
とりチャーハン(¥580) とりスープ(¥480)
どちらも鳥の味が口にひろがり美味しいです。
ここの店長は、ホテルでコックをしていたそうで、料理の味も確かですね。
めずらしい川俣軍鶏を食べられる店としても良いですし、美味しい鳥料理
を食べられる店としても良いでしょう!。
今度は宴会で使用してみたいです。
店 名:炭焼きとりごや
住 所:旭川市3条通5丁目2・3仲通
地図はココ
←ポチッとクリック応援よろしくね。
みなさん昨日は夏らしい一日でしたね。今日も暑くなりそうです。
夏休みに入った方、もう一息で夏休みの方、いろいろいらっしゃると思いま
すが、北海道の短い夏を楽しみましょう!。
さて、先日、以前から気になっていたお店に伺ったので報告します。
とりごやです。
何が気になっていたかと言いますと
この福島産地鶏川俣軍鶏です。
私も、今ブームの宮崎地鶏は以前から大好きでしたが、川俣軍鶏はどん
な味なんでしょう!。その他メニューも見てみましょう!。
まずは、お通しから。
では、早速川俣軍鶏を頂きましょう!。
軍鶏串(¥280)
1本の値段は高いのdすが、大きいモモ肉の串です。
一口頂きます。う~ん。鶏肉の旨味が凝縮されています。
初体験な鶏肉の味かもしれません。
次ぎに
手羽スパイシー揚げ(¥400) 軍鶏手羽(¥250)
左の手羽は、スパイスが利いて、カラッと揚がった手羽肉です。
右は、軍鶏の手羽ですが、さすがに肉の旨味が口に広がります。
そのほか
とりチャーハン(¥580) とりスープ(¥480)
どちらも鳥の味が口にひろがり美味しいです。
ここの店長は、ホテルでコックをしていたそうで、料理の味も確かですね。
めずらしい川俣軍鶏を食べられる店としても良いですし、美味しい鳥料理
を食べられる店としても良いでしょう!。
今度は宴会で使用してみたいです。
店 名:炭焼きとりごや
住 所:旭川市3条通5丁目2・3仲通
地図はココ
←ポチッとクリック応援よろしくね。
PR
私も参加してます!。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ
気になる画像はクリック拡大!
sayupapaさ~ん!見てますか?。そろそろ禁断症状でませんか?
てなわけで、今日は鳥源を報告します。
鳥源につきましては、士別本店、札幌店と報告していますが、
キングオブ鳥源は、やはり旭川店でしょう!。
3店の中で店が一番古く狭いのですが、それも風情があって良いのです。
メニューを見ましょう!
1本あたりの値段が3店の中で一番安いです。
では、早速いってみますか
串もつ(1本¥70)
逆側からも
取り出して
肉も大きいです。噛めば噛むほど味が出る肉です。
冷や奴はこちらです。
冷や奴(¥315)
最後には、かけそばで締めます。
かけそば(¥210)
残った串をばらして入れると、また美味しいのです。
我々の行く旭川の焼鳥屋さんは、どこも味に美味しい個性があり、その日
の気分で店を選びます。
でも、ここは混んでいて、入れないことがしばしばあります。
電話番号も記載しましたので、確認するのが無難でしょう!。
店 名:焼鳥鳥源 旭川店
住 所:旭川市3条通17丁目左7
電話番号:0166-25-0524
場所はココ
気になる画像はクリック拡大!
sayupapaさ~ん!見てますか?。そろそろ禁断症状でませんか?
てなわけで、今日は鳥源を報告します。
鳥源につきましては、士別本店、札幌店と報告していますが、
キングオブ鳥源は、やはり旭川店でしょう!。
3店の中で店が一番古く狭いのですが、それも風情があって良いのです。
メニューを見ましょう!
1本あたりの値段が3店の中で一番安いです。
では、早速いってみますか
串もつ(1本¥70)
逆側からも
取り出して
肉も大きいです。噛めば噛むほど味が出る肉です。
冷や奴はこちらです。
冷や奴(¥315)
最後には、かけそばで締めます。
かけそば(¥210)
残った串をばらして入れると、また美味しいのです。
我々の行く旭川の焼鳥屋さんは、どこも味に美味しい個性があり、その日
の気分で店を選びます。
でも、ここは混んでいて、入れないことがしばしばあります。
電話番号も記載しましたので、確認するのが無難でしょう!。
店 名:焼鳥鳥源 旭川店
住 所:旭川市3条通17丁目左7
電話番号:0166-25-0524
場所はココ
私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ
「今日昼~」時代から我々の聖地とも言える「いいね」について、マスター
の素顔を含めて紹介します。最後にニュースもありますよ!。
まずは、お店の紹介をしましよう!。
メニューですが、一番1鳥もつを始め、色々な串焼きなどがあります。
では、順次、ネタ帳から食べ物を見てみましょう!。
鳥もつ(1本¥60)
安くてうまい!。これは何本でも食べてしまいます。
私のお気に入りは
うずら(1本¥100)
砂肝(1本¥100) ひな皮(1本¥100)
冷奴(¥300) 豚串(1本¥100)
現在試作のメニューもあります。
ラム串 ラムのスペアリブ
両方とも焼き鳥のタレにマッチします。
その他も美味しいメニューですので、お店で食べて見てくださいね。
さて、何故お店の名前が「いいね」なのか?
それは、マスターがCREAYKENBANDの大ファンで横山ケンのよく言う
「いいね」と言う言葉から店の名前を付けたそうです。
ダチョウクラブのりょうちゃんに似たマスターですが、実はロックンローラー
なのです。
店内はいたるどころにポスターなどが貼られています。
また、マスターは焼き鳥を英訳でFIRECHYKEN と言います。
英語でも焼き鳥はYAKITORIと言うみたいですが。
このカッコウで3.6街を飲みに行くとおねちゃんからファイヤーチキン!
と声をかけられるそうです。(話を大きく書いています!)
さぁ~耳よりニュースです。実はマスターもblogを始めました。
焼き鳥いいね!←クリック!
まだ始めたばかりですが、お店のことやマスターについて
書かれています。
それと、恒例になりましたい「いいね」横駐車場でのジンギスカンパーティー
が、5月24日(木)開催されるとイベント情報に書かれています!.
是非、いいねに行かれたことのある方、または、初めてでも興味が有る方
は、お店に連絡か、マスターのblogのにコメントを参加希望と入れてあげて
ください!。ちなみに当日は私も参加の予定です。!
私も楽しみにしております!。
店 名:焼き鳥いいね
住 所:旭川市4条通14丁目
場所はココ
「今日昼~」時代から我々の聖地とも言える「いいね」について、マスター
の素顔を含めて紹介します。最後にニュースもありますよ!。
まずは、お店の紹介をしましよう!。
メニューですが、一番1鳥もつを始め、色々な串焼きなどがあります。
では、順次、ネタ帳から食べ物を見てみましょう!。
鳥もつ(1本¥60)
安くてうまい!。これは何本でも食べてしまいます。
私のお気に入りは
うずら(1本¥100)
砂肝(1本¥100) ひな皮(1本¥100)
冷奴(¥300) 豚串(1本¥100)
現在試作のメニューもあります。
ラム串 ラムのスペアリブ
両方とも焼き鳥のタレにマッチします。
その他も美味しいメニューですので、お店で食べて見てくださいね。
さて、何故お店の名前が「いいね」なのか?
それは、マスターがCREAYKENBANDの大ファンで横山ケンのよく言う
「いいね」と言う言葉から店の名前を付けたそうです。
ダチョウクラブのりょうちゃんに似たマスターですが、実はロックンローラー
なのです。
店内はいたるどころにポスターなどが貼られています。
また、マスターは焼き鳥を英訳でFIRECHYKEN と言います。
英語でも焼き鳥はYAKITORIと言うみたいですが。
このカッコウで3.6街を飲みに行くとおねちゃんからファイヤーチキン!
と声をかけられるそうです。(話を大きく書いています!)
さぁ~耳よりニュースです。実はマスターもblogを始めました。
焼き鳥いいね!←クリック!
まだ始めたばかりですが、お店のことやマスターについて
書かれています。
それと、恒例になりましたい「いいね」横駐車場でのジンギスカンパーティー
が、5月24日(木)開催されるとイベント情報に書かれています!.
是非、いいねに行かれたことのある方、または、初めてでも興味が有る方
は、お店に連絡か、マスターのblogのにコメントを参加希望と入れてあげて
ください!。ちなみに当日は私も参加の予定です。!
私も楽しみにしております!。
店 名:焼き鳥いいね
住 所:旭川市4条通14丁目
場所はココ
私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ
今日は、過去のネタ帳からお金に余裕があった時行ったお店の話です。
人から聞いた話で、ポークチャップやエビフライが凄い店があると聞いて
行ってみました。
永山駅近くにある「とんかつの店うえすぎ」です。
メニューを見てみましょう!。
値段は比較的高めの設定ですね。
私が、迷わず食べたのは
ポークチャップ(¥1300)ライス(¥150)
写真では見えづらいのですが、ブランデーを振って火をつけて、炎に包ま
れた肉がジュージューと鉄板で出て来ます。これは見事です。
ミニサラダは付きますがライスは別注文です。
結構なボリュームです。
ブランデーの香りがする濃厚なソースで、柔らかい肉が美味しいです。
値段は高めですが、肉質・味付けとも満足する一品です。
たまに、こんな贅沢も良いでしょう!。
店 名:とんかつの店うえすぎ
住 所:旭川市永山2条20丁目
場所はココ
今日は、過去のネタ帳からお金に余裕があった時行ったお店の話です。
人から聞いた話で、ポークチャップやエビフライが凄い店があると聞いて
行ってみました。
永山駅近くにある「とんかつの店うえすぎ」です。
メニューを見てみましょう!。
値段は比較的高めの設定ですね。
私が、迷わず食べたのは
ポークチャップ(¥1300)ライス(¥150)
写真では見えづらいのですが、ブランデーを振って火をつけて、炎に包ま
れた肉がジュージューと鉄板で出て来ます。これは見事です。
ミニサラダは付きますがライスは別注文です。
結構なボリュームです。
ブランデーの香りがする濃厚なソースで、柔らかい肉が美味しいです。
値段は高めですが、肉質・味付けとも満足する一品です。
たまに、こんな贅沢も良いでしょう!。
店 名:とんかつの店うえすぎ
住 所:旭川市永山2条20丁目
場所はココ
私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ
今日は、この前の歓迎会の続きを報告します。
一次会終了後、みんなそれぞれの場所(ほとんどが帰宅)へと行きました。
久々の3.6街だったので、何処へ行こうか考えていたら、所持金が少ない
のに気づきました。(おねーちゃんの居る店は断念)
ero部長に「15丁目に行こう!」と誘われましたが、それも無理。
それではとero部長が「はるちゃんに焼酎キープあるよ!」と一言。
「これなら行ける」と思い、ero部長と駅前ビルにGO!
お店は結構な人で混んでいました。
「焼酎ある?」とeroが聞くと、自分で探しておいで!
と言われカウンターから探して飲みました。
一次会で食べていたので、今回はつまみ程度に頂くことにしました。
やはりここでは、塩焼きホルモンです。2人前(¥550×2)を頂きました。
ここのホルモンは、母さんが最初焼いてくれます。
塩、味の素、ガーリックなどを使って母さんが焼きます。
美味しそうに焼き上がりました。
小袋やレバーも入っていて、色々な味が楽しめます。
お腹が一杯でも、これならつまみで食べられます。
キープしていた焼酎を飲み干し、お会計!。
この日は、ホルモン2人前のみでしたので、合計¥1,100で済みました。
(商売にならない客だよね!。)
今度は、スタートに来ますので、安く済ましても許してね!。
この後は、いつものゆきちゃんで、またも安く飲んで帰ったとさ!。
店 名:塩焼きホルモンはるちゃん
住 所:旭川市宮前通7丁目駅前ビル地下1階
場所はココ
今日は、この前の歓迎会の続きを報告します。
一次会終了後、みんなそれぞれの場所(ほとんどが帰宅)へと行きました。
久々の3.6街だったので、何処へ行こうか考えていたら、所持金が少ない
のに気づきました。(おねーちゃんの居る店は断念)
ero部長に「15丁目に行こう!」と誘われましたが、それも無理。
それではとero部長が「はるちゃんに焼酎キープあるよ!」と一言。
「これなら行ける」と思い、ero部長と駅前ビルにGO!
お店は結構な人で混んでいました。
「焼酎ある?」とeroが聞くと、自分で探しておいで!
と言われカウンターから探して飲みました。
一次会で食べていたので、今回はつまみ程度に頂くことにしました。
やはりここでは、塩焼きホルモンです。2人前(¥550×2)を頂きました。
ここのホルモンは、母さんが最初焼いてくれます。
塩、味の素、ガーリックなどを使って母さんが焼きます。
美味しそうに焼き上がりました。
小袋やレバーも入っていて、色々な味が楽しめます。
お腹が一杯でも、これならつまみで食べられます。
キープしていた焼酎を飲み干し、お会計!。
この日は、ホルモン2人前のみでしたので、合計¥1,100で済みました。
(商売にならない客だよね!。)
今度は、スタートに来ますので、安く済ましても許してね!。
この後は、いつものゆきちゃんで、またも安く飲んで帰ったとさ!。
店 名:塩焼きホルモンはるちゃん
住 所:旭川市宮前通7丁目駅前ビル地下1階
場所はココ
カウンター
今何人見てるかな?
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最近のコメント
[05/11 fumitatsuko]
[11/05 あならいざ]
[11/05 あならいざ]
[10/09 あならいざ]
[07/08 お名前名無さん]
最新記事
(08/21)
(08/11)
(08/05)
(07/28)
(07/22)
プロフィール
FFMとはFoodFighter Mの略称です
ブログ内検索
カテゴリー
美味しい情報BOX
旭川の美味しい情報とお友達リスト
最新TB
ランキング情報
ランキングの推移がわかるよ!
サイトマスター