今日は休日でしたが、外食もなくネタストックも少なくなってきたので、自己
満足的内容になりますが、今後も、このような内容もたまに盛り込みます。
私もアチコチ外食に出る機会が多いですが、日本人の食の原点は、
お米=ご飯にあると思っています。
私の小さいころの北海道米は、決して美味しいと呼べるものではありませ
んでした。
最近、きらら397の登場からだんだん美味しいお米が登場し現在では、
コシヒカリに匹敵するお米も試作されていると言う話も聞きます。
私の住んでいる旭川を中心とした上川地方は、北海道有数の美味しい米
どころですよね。
日本全国で例えると北海道の「新潟県」と言うべきでしょうか。
その「新潟県」に有名な「魚沼地方」と言う本物がなかなか手に入らない
とも言われているコシヒカリの有名な地域があります。
北海道の「新潟県」上川地域に「魚沼地方」は無いか?
実は、まだあまり知られていないのですが、あるのです。
それが、私が勝手に付けた「北の魚沼」=上士別なのです。
以前、「今日昼~」にも美味しいお米として登場しています。
何故「北の魚沼」なのか?。
当然、私が今まで食べた北海道米の中ではピカイチです。
でも、美味しい理由は何か?。インターネットなどで調べてみました。
魚沼=上士別の類似点がわかりました。
①昼夜の温度差が大きい
②水はけの良い土地である。
③豊富なミネラルを含んだ清流を利用している。
以上の理由で私は、勝手に「北の魚沼」と命名しました。
前置きが長くなりましたが、「上士別」の農家さんとひょんなことから
仲良くさせて頂いています。
それが、水留農場 さんです。
上士別についてはここのHPで見てくださいね。
この間、水留さんのおうちに、お米を買いに行ったのですが、
そのとき、育苗作業をしていたので、現在の育苗作業方法
について報告します。
まず、土と種が入ったマットを機械格納庫からトロッコにより運びます。
ハウス内の機械まで苗を運ぶとコンベアのようなもので機械にセットされます。
この機械で均等にハウス内にマットが並べられます。
私の実家も米農家でしたが、私の記憶では、軽トラで育苗マットを運んで
並べるイメージでした.次代も進歩してますね。
今後も節目ごと「お米日記」を更新したいと思ってますし、本当の作業日記
は、水留さんのHPでご覧ください。
なお、このシリーズは、自己満足的blogで宣伝等を目的にしているわけで
はございません。美味しい物をお知らせしたいだけですので!。
満足的内容になりますが、今後も、このような内容もたまに盛り込みます。
私もアチコチ外食に出る機会が多いですが、日本人の食の原点は、
お米=ご飯にあると思っています。
私の小さいころの北海道米は、決して美味しいと呼べるものではありませ
んでした。
最近、きらら397の登場からだんだん美味しいお米が登場し現在では、
コシヒカリに匹敵するお米も試作されていると言う話も聞きます。
私の住んでいる旭川を中心とした上川地方は、北海道有数の美味しい米
どころですよね。
日本全国で例えると北海道の「新潟県」と言うべきでしょうか。
その「新潟県」に有名な「魚沼地方」と言う本物がなかなか手に入らない
とも言われているコシヒカリの有名な地域があります。
北海道の「新潟県」上川地域に「魚沼地方」は無いか?
実は、まだあまり知られていないのですが、あるのです。
それが、私が勝手に付けた「北の魚沼」=上士別なのです。
以前、「今日昼~」にも美味しいお米として登場しています。
何故「北の魚沼」なのか?。
当然、私が今まで食べた北海道米の中ではピカイチです。
でも、美味しい理由は何か?。インターネットなどで調べてみました。
魚沼=上士別の類似点がわかりました。
①昼夜の温度差が大きい
②水はけの良い土地である。
③豊富なミネラルを含んだ清流を利用している。
以上の理由で私は、勝手に「北の魚沼」と命名しました。
前置きが長くなりましたが、「上士別」の農家さんとひょんなことから
仲良くさせて頂いています。
それが、水留農場 さんです。
上士別についてはここのHPで見てくださいね。
この間、水留さんのおうちに、お米を買いに行ったのですが、
そのとき、育苗作業をしていたので、現在の育苗作業方法
について報告します。
まず、土と種が入ったマットを機械格納庫からトロッコにより運びます。
ハウス内の機械まで苗を運ぶとコンベアのようなもので機械にセットされます。
この機械で均等にハウス内にマットが並べられます。
私の実家も米農家でしたが、私の記憶では、軽トラで育苗マットを運んで
並べるイメージでした.次代も進歩してますね。
今後も節目ごと「お米日記」を更新したいと思ってますし、本当の作業日記
は、水留さんのHPでご覧ください。
なお、このシリーズは、自己満足的blogで宣伝等を目的にしているわけで
はございません。美味しい物をお知らせしたいだけですので!。
PR
この記事にコメントする
きゃー!
こんばんわー!
なんと、うちもこの春ポット並べ機買ったのー。
この間帰ったら設置されててびっくりした~。
2年前にビデオではこの機械の映像を見ていたのですがまさか自分の家にやってくるとは思わなかった…。
でも、大きいハウスにしかつかないからもう一か所のハウス軍には残念ながらつかないのでそこは手で並べます。
こちらのお宅の苗は苗箱??今の苗箱は軽いのかな??昔は重かったですよね~。おまけに立て並べなんだ~。
所が変わると違うんだなー。
こうゆうの見るとたのし~。
そろそろ種芋の植え付け時期です。
また忙しい季節がきますー。
「北の魚沼産」かっこいー!!
なんと、うちもこの春ポット並べ機買ったのー。
この間帰ったら設置されててびっくりした~。
2年前にビデオではこの機械の映像を見ていたのですがまさか自分の家にやってくるとは思わなかった…。
でも、大きいハウスにしかつかないからもう一か所のハウス軍には残念ながらつかないのでそこは手で並べます。
こちらのお宅の苗は苗箱??今の苗箱は軽いのかな??昔は重かったですよね~。おまけに立て並べなんだ~。
所が変わると違うんだなー。
こうゆうの見るとたのし~。
そろそろ種芋の植え付け時期です。
また忙しい季節がきますー。
「北の魚沼産」かっこいー!!
eruさんへ
こんばんわ
eruさんお実家もポット並べ機買ったのですか。
ここのおうちの機械は、実家の農業機械会社製でした。(I狩造機製)
こちらの地域はポットとマットが半々位のようです。
今でもマットはそこそこ重いと思いますよ!。
私も「eru農民になるシリーズ」に負けないくらいの取材
をしたいです。(笑)
「北の魚沼産」なかなか良いキャッチフレーズでしょ!。
eruさんお実家もポット並べ機買ったのですか。
ここのおうちの機械は、実家の農業機械会社製でした。(I狩造機製)
こちらの地域はポットとマットが半々位のようです。
今でもマットはそこそこ重いと思いますよ!。
私も「eru農民になるシリーズ」に負けないくらいの取材
をしたいです。(笑)
「北の魚沼産」なかなか良いキャッチフレーズでしょ!。
新コーナーですね
こんばんは。
この企画、楽しみです。昨年9月末、旭川(動物園)へ旅行をした時、飛行機から見た田んぼは刈り入れ直前で、大地が黄金色に輝きそれは感動的でした。
千歳から車で由仁町(牛小屋アイスを食べるため)を通り岩見沢インターから旭川に向かいました。
道中、広大な田んぼや牧草地、牧場を見て、すごいと感心すると共にこの管理はどうゆう風にされているのか、と思いました。例えば、長々と続く畦の草刈り…
等。北海道の美味しい米作り(大規模)の様子、興味深く見ています。
我が家のような軟弱農家には、刺激的です。
次回のアップ、楽しみにしてます。
皆さん、米、食べましょう!!
この企画、楽しみです。昨年9月末、旭川(動物園)へ旅行をした時、飛行機から見た田んぼは刈り入れ直前で、大地が黄金色に輝きそれは感動的でした。
千歳から車で由仁町(牛小屋アイスを食べるため)を通り岩見沢インターから旭川に向かいました。
道中、広大な田んぼや牧草地、牧場を見て、すごいと感心すると共にこの管理はどうゆう風にされているのか、と思いました。例えば、長々と続く畦の草刈り…
等。北海道の美味しい米作り(大規模)の様子、興味深く見ています。
我が家のような軟弱農家には、刺激的です。
次回のアップ、楽しみにしてます。
皆さん、米、食べましょう!!
姫路嬢さんへ
こんばんは。いつもどうもです。
この企画ですが自己満足的ネタですが、少しの人でも興味を持ってくれたら
うれしいです。
由仁町→岩見沢インターを通ったと言うことは、実家の田んぼが見えたかもしれませんね。
長々と続く畦の草刈りですが、これが重労働だと思います。
畦の本数が多いとそれだけ草刈りの時間もかかりますからね。
以前、特派員時代にもコメントしましたが、北海道も例外ではなく
後継者難なのです。でも、誰かがこの広大な土地を守って行かなければ
ならないのです。そんなことを考えつつも今回お米日記を始めました。
内地の姫路嬢さんが「おっ~」と感心するような取材をしてみたい
ですね。これからも見守ってください!。
この企画ですが自己満足的ネタですが、少しの人でも興味を持ってくれたら
うれしいです。
由仁町→岩見沢インターを通ったと言うことは、実家の田んぼが見えたかもしれませんね。
長々と続く畦の草刈りですが、これが重労働だと思います。
畦の本数が多いとそれだけ草刈りの時間もかかりますからね。
以前、特派員時代にもコメントしましたが、北海道も例外ではなく
後継者難なのです。でも、誰かがこの広大な土地を守って行かなければ
ならないのです。そんなことを考えつつも今回お米日記を始めました。
内地の姫路嬢さんが「おっ~」と感心するような取材をしてみたい
ですね。これからも見守ってください!。
うれしいな^^
Mさん、大変うれしく拝見しました。本当に味のわかる人にこのような評価をいただき、地域に住むものとして熱いものを感じました。今後も地域のサポーターとして、また○○○としてよろしくです。私も負けないように何かをやらなくては…と思ってます。。
鮭師さんへ
こんばんは。いつもどうもです。
今回は自己満足的内容で特に宣伝とかではありません。
しかし、食の原点であるお米に注目していきたいと
blog開設前から思っていたのですよ。
見ている人からは、「店でないんだ。」とガッカリするかも
しれませんが、節目ごとに情報提供をしていきたいと思って
ます。一年かけてお米日記報告しますね。
今回は自己満足的内容で特に宣伝とかではありません。
しかし、食の原点であるお米に注目していきたいと
blog開設前から思っていたのですよ。
見ている人からは、「店でないんだ。」とガッカリするかも
しれませんが、節目ごとに情報提供をしていきたいと思って
ます。一年かけてお米日記報告しますね。
感動しました
播種作業、終了しました。私も上士別地区が北海道の上士別、北海道のほしのゆめと、言われるような産地にしたいと米作りをしています。
「北の魚沼」と言う表現は思いつきませんでした。インパクトのある表現で上士別の米作り農家として、とても有難く思っています。
今後も「北の魚沼」と言われる様にもっと上士別の評価を上げて行きたいです。「北の魚沼」私もい使わせて頂きます。
「北の魚沼」と言う表現は思いつきませんでした。インパクトのある表現で上士別の米作り農家として、とても有難く思っています。
今後も「北の魚沼」と言われる様にもっと上士別の評価を上げて行きたいです。「北の魚沼」私もい使わせて頂きます。
水留農場さんへ
播種作業終了ご苦労さまでした。
これから一年お米栽培がスタートしましたね。
今回は勝手に自己満足的ネタに使用してすみません。
でも、自己満足ながら応援したい気持ちと美味しい物
を伝えたい気持ちには変わりません。
私も一年間水留農場を取材しますので
今後ともよろしくお願いしますね。
これから一年お米栽培がスタートしましたね。
今回は勝手に自己満足的ネタに使用してすみません。
でも、自己満足ながら応援したい気持ちと美味しい物
を伝えたい気持ちには変わりません。
私も一年間水留農場を取材しますので
今後ともよろしくお願いしますね。
お米
週末の土曜日、一週間分のブログ巡回をしてきました。FFMさんのお米の日誌大変楽しいです。
もちろん、食べ物のブログも楽しいですがたまにこのような日誌も面白いです。
ブログ巡回していましたら昨年FFMさんや今日も~
さんなどの楽しいエピソード発見しました。
http://blog.goo.ne.jp/mtcsapporo/e/5631fe3202872dfccb83ee98be8aa8a3
mtc札幌ガイド日記さんのブログです。10月4日
もちろん、食べ物のブログも楽しいですがたまにこのような日誌も面白いです。
ブログ巡回していましたら昨年FFMさんや今日も~
さんなどの楽しいエピソード発見しました。
http://blog.goo.ne.jp/mtcsapporo/e/5631fe3202872dfccb83ee98be8aa8a3
mtc札幌ガイド日記さんのブログです。10月4日
シーチキンさんへ
初挑戦のお米日記に評価頂きありがとうございます。
一年かけて、お米が取れるまで報告し最後に食べるところを報告する構想です。少しでも多くの方が興味をもって頂けるように頑張ります。
ところで、昨年のネタ良く見つけましたね。(笑)
私もblogデビューする前からブロガーさん達と交流してたものですから。
ほかにも登場している他の日記がありますので探して見てくださいね。
一年かけて、お米が取れるまで報告し最後に食べるところを報告する構想です。少しでも多くの方が興味をもって頂けるように頑張ります。
ところで、昨年のネタ良く見つけましたね。(笑)
私もblogデビューする前からブロガーさん達と交流してたものですから。
ほかにも登場している他の日記がありますので探して見てくださいね。
米米ケニアさんへ
いつもどうもです。
このblogも本当は旭川を中心に美味しい店情報の発信に
努めれば良いのでしょうが、なかなか続くものではありません。
それとblogを始める前から、みんながあまり知らないことなど
を情報発信したいと思っていました。いわいる自己満足ですが。
ここの水留さんは、ひょんなことから知り合いとなりましたが
意欲的に将来に向けて取り生んでいる素晴らしい農家さんです。
ですから、自己満足の中で応援したいと思ってます。
お米日記も今後どんどん更新する予定です。
応援よろしくお願いします。
このblogも本当は旭川を中心に美味しい店情報の発信に
努めれば良いのでしょうが、なかなか続くものではありません。
それとblogを始める前から、みんながあまり知らないことなど
を情報発信したいと思っていました。いわいる自己満足ですが。
ここの水留さんは、ひょんなことから知り合いとなりましたが
意欲的に将来に向けて取り生んでいる素晴らしい農家さんです。
ですから、自己満足の中で応援したいと思ってます。
お米日記も今後どんどん更新する予定です。
応援よろしくお願いします。
カウンター
今何人見てるかな?
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント
[05/11 fumitatsuko]
[11/05 あならいざ]
[11/05 あならいざ]
[10/09 あならいざ]
[07/08 お名前名無さん]
最新記事
(08/21)
(08/11)
(08/05)
(07/28)
(07/22)
プロフィール
FFMとはFoodFighter Mの略称です
ブログ内検索
カテゴリー
美味しい情報BOX
旭川の美味しい情報とお友達リスト
最新TB
ランキング情報
ランキングの推移がわかるよ!
サイトマスター