忍者ブログ   
admin
  北海道の美味しい楽しい情報を お知らせします!
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
  
   
   
                       
   
私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ

ちょっと前ですが、たまには女の子も喜ぶ、洋風宴会をしようと
以前から候補に上がっていた
IMG_6470.jpgIMG_6471.jpg
小樽バインへ行きました。
1階には多くのテーブル席があるのですが、今回は10人位の宴会だ
ったので
IMG_6472.jpg
地下の個室で行いました。
今回のコースは、¥3000
IMG_6474.jpg
小樽ワインが5種類飲み放題です。
ビールで乾杯後は、ワインを次々おかわりしました。
では、次々と報告します。
IMG_6476.jpgIMG_6477.jpg
前菜とオードブルです。
ワインにチーズがあいますね。
IMG_6478.jpgIMG_6479.jpg
から揚げとポテト料理です。
IMG_6480.jpgIMG_6481.jpg
サラダとピザです。
IMG_6482.jpg
ステーキもありました。
IMG_6484.jpg
パスタも美味しいです。
この値段でこれだけのコース料理だと人気なのも理解できます。
小樽ワインも飲み放題で大満足な洋風宴会ですよ!。

関連ランキング:ワインバー | 小樽駅

banner2.gif ←ポチッとクリック応援よろしくね。

拍手[1回]

PR
   
  
   
   
                       
   
私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ

新PCは、快適ですが引っ越し作業にてこずっております。
さて、ちょっと前ですが、安くてボリュームがあると聞いていた
お店へ行ってきました。
IMG_6486.jpg
小樽港湾センター シーサイド・インにある、食堂ひら川です。
小樽港湾センターの社食のような食堂ですが、一般の方も普通に
利用できます。
食堂内は、港湾関係?のガテン系な方々やタクシー運転手などが多く利用されていました。
メニューは
IMG_6487.jpg
社食のように安いです。
では、
IMG_6489.jpg
定食です。
IMG_6488.jpg
カウンター上から一つ選びます。
¥400は安いです。ご違の量は多いです。
IMG_6490.jpgIMG_6492.jpg
カツカレー
エビカレーです。
¥580と¥530です。こちらも安くてボリュームありです。
そして
IMG_6491.jpgIMG_6493.jpg
カツ丼です。
¥580でこのボリュームです。
IMG_6494.jpg
特徴は、白滝が入っていて、甘めで濃い味付けです。
体を動かす仕事の方々が多いからでしょう!。
ラーメン+カツ丼とかを食べている方も何人かおられました。
安くてボリュームあり、お店の方も親しみある雰囲気がいいですよ!

関連ランキング:定食・食堂 | 小樽駅

banner2.gif ←ポチッとクリック応援よろしくね。

拍手[3回]

   
  
   
   
                       
   
私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ

皆さん、インフルエンザは大丈夫でしょうか?
うちの娘は、先週感染して、やっと平常通りとなりました。
さて、本日は、先月、札幌で会議後訪れたお店です。
札幌駅南口近くにある
IMG_6460.jpgIMG_6462.jpg
なか志ま
です。
今回は飲み放題を付けた単品注文です。
IMG_6465.jpg
飲み放題は地酒も飲めます。
こちらのお店は、個室や掘りごたつ席など、人数に応じて落ち着い
て飲むことができます。
では、
IMG_6466.jpg
いかごろバター焼きです。
IMG_6467.jpg
刺身盛り合わせです。
IMG_6469.jpg
串焼き盛り合わせです。
どれも上品な内容でしょうか?。
雰囲気を重視する飲み会におすすめのお店でしょうかね!。

関連ランキング:居酒屋 | さっぽろ駅(札幌市営)札幌駅(JR)大通駅

ところで、私もやっと、Newパソコン(REGZAPC)を購入しました。
たまたま、量販店で在庫限り品を見つけ、6万ちょっとで買えました。
今までは、ハードディスクがカチカチと、いつ壊れるかと思って
ましたが、これからは、サクサクと快適なPCライフです。
ただし、PCの引っ越し作業に戸惑っております。(涙)

banner2.gif ←ポチッとクリック応援よろしくね。
 

拍手[1回]

   
  
   
   
                       
   

私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ
寒さと乾燥でインフルエンザが流行っていますが、皆さんの体調は
いかがでしょうか?。私は風邪気味です。(クシュン)
先月、札幌支店のメンバーと合同新年会を行いました。
今回訪れたお店は
IMG_6451.jpgIMG_6452.jpg
花銀と嵐山通の交差付近にある、炉ばた屋鶴吉です。
IMG_6453.jpgIMG_6454.jpg
お刺身と炉端焼きがメインのお店のようです。
店内は、綺麗に個室の様にパーテーションで区切られていて、落ち
着いた感じのお店です。
仕事の関係でメンバーがバラバラと揃うため、コースではなく、盛り合わせをメインに頼みました。
IMG_6455.jpg
鶴吉大漁盛りです。
IMG_6457.jpgIMG_6458.jpg
シャコにボタンエビなど、10点位のお刺身が列びます。
話が盛り上がり、酒が進んだためか、遅れてきたメンバーが来るま
でこれだけで飲めました。追加したのが
IMG_6459.jpg
炭火炉端焼きのほっけです。
脂乗りが良い美味しほっけでした。
今回は、単品メニューでしたが、次回はリーズナブルな宴会コース
も訪問したいですね!。

関連ランキング:居酒屋 | 小樽駅南小樽駅

banner2.gif ←ポチッとクリック応援よろしくね。

拍手[0回]

   
  
   
   
                       
   
私も参加してます。応援よろしくね。→ 人気blogランキングへ
先日、打合せのため、東苗穂に行くことがありました。
事前にランチの場所を検索して行ったのですが、行列のため、一時
撤収。打合せ後、再訪したお店が
IMG_6435.jpgIMG_6436.jpg
中華食堂サウスヴィラです。
こちらのお店は
IMG_6438.jpg
ボリュームあるから揚げが有名な人気店のようです。
IMG_6440.jpgIMG_6441.jpg
セットメニューも人気のようです。
では、同行者から
IMG_6445.jpgIMG_6444.jpg
半ラーセットミニミニセットです。
チャーハンと塩ラーメンとから揚げのセットです。
チャーハンとラーメンのどちらかを半分にしたり、両方半分にした
り、調整できるのが良いですね。
私が食べたのが
IMG_6447.jpg
カツ香港セットです。
撮影がヘタですが、カレーの下にはカツがあります。
から揚げもが付き、凄いボリュームになってしまいました。
ただ何故、香港なのかが謎です。
そして、看板メニューの
IMG_6442.jpgIMG_6443.jpg
からあげ4定食です。
IMG_6446.jpg
げんこつの様な、から揚げが4個。
から揚げもカラッと揚がってます。
食べた同行者は、岩見沢の某大盛店でも、から揚げ定食を食べましたが、ボリュームは互角でも、美味しさは、断然こちらと申しておりました。
お昼時は、行列ができおりましたが、時間を遅らせて、お腹を空かして行くことをおすすめしますよ!。

関連ランキング:中華料理 | 苗穂駅環状通東駅菊水駅

banner2.gif ←ポチッとクリック応援よろしくね。

拍手[2回]

   
  
   
        
  
  カウンター
  今何人見てるかな?
  今日は何位?
↓クリックしてね。私も参加してます。
banner2.gif←人気blog
 ランキングへ

  カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
  最近のコメント
[05/11 fumitatsuko]
[11/05 あならいざ]
[11/05 あならいざ]
[10/09 あならいざ]
[07/08 お名前名無さん]
  プロフィール
FFMとはFoodFighter Mの略称です
HN:
FoodFighter M
性別:
男性
自己紹介:
           OKUSAMA
           あーにゃん(娘)
           との3人家族。
      
過去記事は現在と違うことが
ありますのでご注意下さい!
  FoodFighter Mさんへ
  ブログ内検索
  FFMの食べログ版
  食べログとリンクしてみました。     …追加情報もありますよ!。…
  最新TB
  携帯からアクセス
  ランキング情報
  ランキングの推移がわかるよ!
  サイトマスター
  NINJABLOG
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) FFM北海道情報局 ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++